2024.9.12
鈴鹿市で草刈と伐採です
鈴鹿市の裏庭の草刈と伐採を行いました
雨の日の作業となりました
雨の日の草刈りはオススメできません。なぜなら、草が濡れて倒れていると
草刈りがやりにくいうえ、草刈り機が雨水によって故障したり
感電といったトラブルにもつながったりしてしまうからです
それと、濡れた草は水分を含みますので、大変重くなり重労働になります
草刈りを行う最適なタイミングは、雨が降った後晴れの日が2~3日続いた時です
しかし、お客様のご予定もありますので余程の悪天候でない限りは作業を行います!
なるべくご希望のお日にちに合わせて作業をいたしますので、お気軽にお問い合わせください♪
お見積もりは無料ですので、お庭の悩み事があれば【
・庭木が大きくなりすぎて自分では切れない
・ベランダまで木が伸びてしまった
・電線まで木が伸びてしまって危ない
・木が伸びすぎて近所迷惑になっている
・家庭に剪定用の道具がない
・庭の草刈りが広範囲で自分でやるのは大変
このようなお庭の木/お庭のお困りごとは私たち【
〜対応エリア〜
鈴鹿市、亀山市、四日市市、いなべ市、桑名市、朝日町、川越町、
庭木のご相談なら私たち【三重木こりグループ】